




teket (テケト)からの受付は終了しました。当日券に余裕はありますが、心配な方は置きチケをご用意いたします。
InstgramのDMからお問い合わせください。
本リサイタルはQRチケットとなります。teketでご購入時に発行されるQRコードの画像をスマホに保存、もしくは印刷してご持参ください。
※teketでチケットをコンビニ支払いで購入した場合、お客様都合によるキャンセル・返金はできません。


TAP THE PHOTO

愛知県出身。愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース3年在学中。 チェコ音楽の祭典2024コンクールPiacere ピアチェーレ部門において、シュペルガーソナタ賞を受賞。 これまでにコントラバスを榊原利修、渡邉玲雄の各氏に師事。 NoBordersベーシスト。 中学校の吹奏楽部でコントラバスの魅力に取り憑かれ、もっと弾きたい!という想いから、吹奏楽の強豪高校に進学。さらに、もっとコントラバスを学びたいと言う想いから、愛知県立芸術大学へ。 吹奏楽でしか演奏してこなかった僕が、愛知県芸で学んだコントラバスの魅力を、クラシックという枠を越えてお届けします。

鳥取県八頭町出身。鳥取県立鳥取東高等学校を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻ピアノコース2年在学中。 第32回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門高校男子の部第4位。第10回東京国際ピアノコンクール全国大会高校3年の部第3位など。 2020年、梨花ホールにてPf.横山幸雄氏と共演。また2022年には、同ホールにてPf.金子三勇士と共演。その他、鳥取県総合芸術文化祭とりアートにて鳥取の星コンサート(2020)、鳥取市わらべ館にてソロリサイタルを行った。(2024) これまでに、山添裕美、小原久幸、両澤隆宏、秋場敬浩の各氏に師事。


カラーは赤と黒。Tシャツ、マフラータオル、ハンドタオル、アクリルキーホルダー。それぞれ絵柄3パターン。Tシャツは赤用黒用、バック、フロントパターンがありなぜかTシャツだけで12種類になりました。
マツナガコウヘイ誕生日スペシャルビッグシルエットT追加しました!

今の所ラインナップはTシャツのみ。サイズ、色はご自由にお選びいただけます。それぞれ絵柄3パターン。なのにこちらも12種類あります。バックプリントと、フロントプリントあり。SUZURI内にある商品はリクエストがあれば追加していきます。8月3日までTシャツ1,000円OFF!

これまで多くの方々との出会いがあり、そのご縁が今の自分を形作ってくれました。リサイタル開催を記念し、支えてくださった皆様をリンクという形でご紹介します。
数あるご縁の中から、更にご縁が広がりますように。
A Person I Respect
榊原利修先生
榊原祐子先生
Organizations I Respect
Friends I Respect
NAME:
NAME:
NAME: